高知大学防災すけっと隊とは
高知大学防災すけっと隊は、近い将来起こるとされる南海地震に対して、学生の力を地域の防災対策に役立てたいという想いから、2008年に学生によって設立されました。防災すけっと隊は、高知大学の教員や高知大学防災インストラクターなどと連携を図り、防災授業の企画立案・運営を行っております。
大学生だからできることは何だろう?
活動内容
①大学生だからこそできる 子供たちと近い世代の私たちだからこそできる楽しい防災授業〔授業のご依頼受付中〕
楽しい防災授業

←詳しくはコチラ
②大学生だからこそできる
継続的な地域活動


←詳しくはコチラ
③大学生だからできる 今後防災を担うべき若者が防災に取り組むきっかけ作りを
同世代が防災に取り組むきっかけ作り 同世代の私たちの観点で取り組む

←詳しくはコチラ
更新情報・お知らせ
- 2020/4/22
- サークル紹介動画UP
- 2020/4/15
- ホームページ更新
- 2015/6/1
- ホームページ更新・リニューアル
- 2015/5/3
- 耕活新聞特設ページ開設 こちら
- 2015/4/8 2014年度活動報告 アップしました。 こちらから
- 2015/04/06 NEWページアップしました。
- 2014/03/30
- 教員・メンバーのページを更新しました。
- 2014/02/16
- ホームページをリニューアルしました。一部工事中ですが、防災授業のお問い合わせはこちらへ。
- 2014/02/16
-